わたしたちは、あたらしい何かを生み出すデザインワークを行います。
コミュニケーションデザインを通して、様々な人や組織と連携し「愛と循環」を創造するチームです。
どこに課題があって、どんな解決方法があるのかを
一緒に考えあいながらデザインを進めていきます。
古着など捨てられないモノたちをシルクスクリーンでイラストを施すことにによって再生するプロジェクト
少年院を出たあとの少年たちの社会の受け皿をつくっていくための啓発イベント
ソーシャルファーム(就労に困難を抱える人たちの雇用・自立を目的にした働く場のこと)を玉ねぎを通じて伝える企画展。
江戸時代から続く旧中山道沿いの板橋不動通り
商店街の中に場があります。
日本とイタリアの障害のある方が通う福祉事業所などでつくられた商品を販売するショップ、作品の展示会などができるギャラリーを併設しています。
シルクスクリーンを主体とした工房と、地域の様々な人を対象にアトリエを運営しています。
〒174-0075 東京都板橋区桜川3-20−5 宝田ビル201